アスファルトシングル・金属樹脂屋根材
シングルライン マスター
SHINGLE LINE MASTER
アスファルトシングル屋根材 製造国 : イタリア
使用色: テラコッタ
南相馬みんなの遊び場 設計:伊東豊雄建築設計事務所+柳澤潤/コンテンポラリーズ
使用色: テラコッタ
湖成会特別養護老人ホーム 楓の丘(静岡県)
使用色: テラコッタ
海外施工例
使用色: テラコッタ
国内施工例(愛知県)
使用色: テラコッタ
海外施工例
使用色: テラコッタ
海外施工例
使用色: テラコッタ(左)ウッドシェイク(中)エイシャントストーン(右)
国内施工例(愛知県)
使用色: ウッドシェイク
海外施工例
使用色: ウッドシェイク
海外施工例
使用色: ダークスレート
国内施工例(愛知県)
使用色: ダークスレート
海外施工例
使用色: エイシャントストーン
国内施工例
使用色: エイシャントストーン
海外施工例
使用色: エイシャントストーン
海外施工例
使用色: ライトスレート
使用色: ストーングレー
海外施工例
使用色: ストーングレー
国内施工例
日本国内の屋根材に求められる数々の特性を備えています。
アスファルトシングル屋根材とは、約100年前、気候の厳しい北米で生まれた屋根材です。
長い歴史を持ち全米の住宅屋根の多くにシングル屋根材が使用されています。
素材にガラス繊維を用いたシングル屋根材でグラスファイバーシングルとも呼ばれており、 洗練された意匠性と優れた機能性(防水・消音・耐候)かつ軽量で施工しやすい屋根材です。
シングルラインシリーズは、世界各国の建築物に使用されている最もポピュラーなアスファルトシングル屋根材です。
粒状彩色石をランダムに塗布した微妙な色合いは、屋根に自然な風合いを与え、欧米風モダンデザイン住宅だけでなく、伝統的な日本の住宅にも美しく調和します。
建物の印象を大きく左右する屋根選びにおいて街並みに似合い、住む人のステイタスをさりげなく演出する屋根をお考えなら、ぜひシングルラインシリーズを御検討ください。
デザイン性はもちろん、軽く強く、高い耐久性を実現した屋根材です。
シングルラインシリーズは、芯材のグラスファイバーの含有率が125g/㎡もあり、高い強度で製品のねじれ、膨れ、変形を防止します。
< 美しい >
立体感ある陰影がもたらす深みのある色合い< 軽い >
地震に強い軽量設計で建物への負担を軽減< 強い >
天候や地域などを問わない強い耐久性独特の浮彫りと色彩が奏でる美しさ
シングルライン マスターは、特殊な二層の積み重ね方法により、独特の凹凸面を表現しており、
ヨーロッパの伝統的な屋根(天然スレートや焼成瓦)に類似した表情や浮彫り効果を醸し出します。
多彩なカラーバリエーションの採用により、日本国内でも周囲との景観に上手に調和させることができます。
また、寒冷地においても、ヨーロッパ市場の寒冷地域で使用実証されており、高い順応性と機能性を持ち備えたシングル屋根材です。
品質
- 吸水率は、0.2%(JIS規格12%以下) ■飛び火試験により、防火性能を証明しています。
- 屋根勾配は、通常の施工の場合、3寸勾配以上(但し、3寸~4寸は粘着層付きルーフィングを使用して下さい。
また、3寸勾配未満の施工の場合や流れが極端に長い場合は弊社担当者にご相談下さい)。
[屋根飛び火試験合格 認定番号] DR-1349, DR-1350, DR-1351, DR-1352
Standard
/ 規格
規格名
-
限定在庫品
-
ウッドシェイク
-
テラコッタ
-
ダークスレート
-
エイシャントストーン
-
ライトスレート
-
ストーングレー
品番
材工参考価格
¥8,800/㎡~
働き長さ
約143mm
働き巾
約1000mm
1㎡あたりの
使用枚数
約7枚
重量
約13.5kg/㎡
その他特徴
1ケース14枚(約2㎡)入り
Precautions
/ ご利用にあたっての注意事項
※サイズ及び重量には多少ばらつきがあります。
※価格については、平部分1㎡あたりの材工参考価格です。詳しい金額は営業担当におたずねください。
※役物・下地工事・板金工事・漆喰工事等はこの価格に含まれておりません。
Contact
お問い合わせ
丸鹿セラミックスの屋根材やタイルなどの建材について、それに伴う施工のことなど、
なんでもお気軽にご相談ください。サイト上よりサンプルやカタログのご請求も可能です。
下記よりご希望のメニューをお選びください。
[平日10:00~17:00]